HP TOP > 工務店home > 温風式床暖房 > そよ風とは? > ソーラーシステムそよ風の詳細
空気式集熱式ソーラーシステム
ソーラーシステムそよ風
屋根下で暖められ棟へあがってくる空気を屋根上に設置されたチャンバーで集め、集めた空気を屋内に設置するリターン口と取込ファンを経てダクトで床下へ導く、シンプルな仕組みです。一日中ゆっくり空気が動き、わずかずつ換気が行われ、新鮮な外気がゆっくりと取り込まれるので、健康にも良く、高齢者だけでなく誰にとっても良い温熱環境をつくることができます。
冬の朝、日射があり棟温度が28℃以上になると、ダンパー開き,取込ファンがまわり、温風の取込みがはじまります。同時に床下に蓄熱をします。 そして、トイレを含め家の隅々まで暖かくなります。 夜は、蓄熱層の放熱で室温を保ちます。 暖房循環運転
昼間日射がなく寒いときや、夜間に蓄熱が足りないときに、ストーブを焚いて循環運転をさせると、ストーブの熱を家中に広げることができます。一部の床だけを暖める床暖房とは違い、家中が快適です。温水ボイラー、エアコン等いずれの熱源でも機能します。温水ボイラーでは、室温は自動制御となります。
排気・冷風循環運転
夏の日中、屋根は高温になります。
図は、上昇気流の原理で温風が棟まで昇り、屋根の上で自然排気されている様子です。 ダンパー板は、屋内側を閉じて、屋根の [排気熱] は屋内には入りません。
涼風取入運転
夏の夜、金属屋根は冷たくなります。これは放射冷却現象と言われるものです。

夏の朝、外の車の屋根にびっしりと露がついているのは、この放射冷却現象により金属製の車の屋根がまわりの空気より、はるかに冷たくなり、大きな温度差が生じて結露が発生したのです。 《そよ風》は、夏の夜にはこの現象を利用して、冷たくなった金属屋根の裏側の涼風を屋内に取込みます。
そよ風の特徴 〜冬あたたかく、夏は涼しい換気システム〜
  • システムが簡潔で 費用がたいへん経済的
    家の大きさで、機材・部材の組み合わせが変わり、費用が経済的で合理的
  • 夏が涼しい 屋内が暑くない 小屋裏が部屋として使える
    夏の日中は直接屋根の上で排気する。排気熱を全く屋内に取り込まない
  • 機器まわりがすっきり 小屋裏が広い
    屋根裏から取り込みダクト1本のみです。小屋裏が広く使えます
  • いつでも室内空気循環機能が使える
    《そよ風》は 涼風取入れ、補助暖房、室内空気循環、お湯取りの機能があります
  • 自然排気も可能
    家の大きさで自然排気、大きな屋根では補助排気ファンを使います
  • 設置計画がやさしい
    かんたんなな表から部材の選択をするだけです
  • 設置工事・作業がやさしい
    小型軽量部材の組み合わせなので、はじめての工務店でも心配なく作業できます
  • 新開発の高性能・小型・軽量・省エネ機材・部材の採用
    《そよ風》用に最新の制御盤・リターン口・排気ファン・取り込みファンを新開発
  • 小型で換算操作の制御盤《そよ風》(TC-60)
    小型で高齢者にも解りやすいやさしい操作。画期的なかんたん明解な配線作業
  • 施主でもできるメンテナンス・機材交換
    工夫を凝らした機材設計。基本的な機材・部材(含制御盤)の交換は施主でもできます
操作盤です 


パワーユニットです。


取り込みファンです。

排気ファンです。最高4台まで取り付ける事ができます。


やめに集熱ダクトを設置したところです。
機械です。室内側に接しているのはここだけです。
夏排気の時、暑さが伝わって来るのを最小限に抑えます。
機械のセッティングが終わったところ。
床吹出口です。ここから暖かい空気が室内に吹き出されます。