ドアノブ(ドアレバ-)の取付
       | 
    
    
        | 
    
    
      ドアレ-バ-の取付工事です。 
      日曜大工で取り替える方もこの頃多いので載せてみます。 
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      | ケ-スロックのレバ-の場合(表示錠) | 
    
    
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      部品1式です。メ-カ-によってだいぶ違います。 
      これはケ-スロックと呼ばれる方式です。 
       
      錠が箱状になっています。そのほかのチュ-ブラッチ錠(チュ-ブラ錠)などがあります。 
      耐久性はケ-スロックがよいのですが、近頃は値段と取り付ける手間が少ないチュ-ブラッチ錠が多いです。 
      取り替えの場合は付いている物と同じ金物を使います。 
       | 
    
    
        | 
    
    
      建具に穴を掘ったところです。 
      この作業は素人の人には難しいかもしれません。 
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
      錠には上下があります。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
      キャップをする前にレ-バ-を仮に入れて、上手く動くか確認します。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      キャップをして、白い丸の部分のねじを六角レンチで締めます。 
      ねじがプラスのねじの場合もあります。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | 完成です。 | 
    
    
        |