辛いです。

今日も事務仕事です。

さて、退院して2週間になりました。毎日、倉庫の2階の店まで出てきていますが、大した事も出来ずです。

昨日なんですが近所の現場へ現調へ行ってきました。屋根の写真を取りたいのですが、こんな体では、はしごで屋根に上がるわけにも行かずで、ペンキを塗るときに使う伸縮する柄の先にカメラを取り付けて写しました。シャッターはスマホがカメラと連動してリモコン代わりになります。

嫁さんは「あまり動き回るな。」と言いますが、得意先に迷惑を掛けているのに何も出来きないのが歯がゆいです。

さて、現場へ行き帰りは、松葉杖で両手がふさがるので、ペンキだらけの棒を背中のリックサックに吊り下げて行きました。松葉杖にペンキだらけの棒と異様ななんでしょうか?通り道で会釈をする程度の人。酒店の大将。実家の迎えのお家の親父さん。3人の方に「どないされましたん?」と聞かれました。

聞かれるたびに、屋根から落ちた事を「大工やのに屋根から落ちましてん。」「屋根の穴を塞ぎに行って、大きな穴を開けてきた。」と自虐ネタを披露するのですが、正直、大工が落ちたなんて本当にカッコが悪くて辛いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です