終わりませんでした。

今日は倉庫で材料の加工と倉庫の片付け。途中近所で修理の仕事でした。

今日は倉庫で材料んぽ加工をしました。その後倉庫の片付けでした。今年も終わりました。ところが倉庫は片づかず、道具直しもできませんでした。車も洗ってません。そんなところで時間切れになりました。

今年は屋根から落ちて、3ヶ月ほど仕事ができませんでした。痛い目にうえにはあった上に得意先にはご迷惑をかけてしまいました。高い所から落ちて3ヶ月ぐらいですんだのですからよかったのかもしれません。

落ちてから、病院ではもう仕事であまり無理はせずに、ゆっくりしようと思っていました。ご迷惑おかけしている現場を早く始末使用とバタバタしているせいもありますが、結局前と一緒です。

今日、修理の現場で施主さんがコーヒーを出していただいた時に、施主さんが職場でお受けになった研修での話をしていただきました。生活の大方を仕事が占めているような人は、引退してする事がなくなると一気に気力がなくなるそうです。引退して何かを始めるのは難しいようで、まだ働いている収入があって体が元気なうちに何か趣味もって仕事の割合を少しずつ減らした方がよいそうです。確かにそうだろうなと思います。

とにかく今年も家族がそろって年を越せそうです。ホントにホッとしました。

もっとガッカリ

今日は朝から事務仕事。途中材木屋さんへ。

今日は朝から事務仕事です。今日は月末+年末で請求書を書いています。情けない話なのです年末になるまで、店が黒字か赤字かわからんという恐ろしいぐらいのどんぶり勘定ぶりです。嫁さんが経理をやっていますが、デタラメなんです。パソコンから出てきた決算書を見ると、経理が全くわからん私が見ても突っ込みどころ満載なんです。何でもそうですが、何でそうなるかの理屈がわからす、やり方だけを見習ってもうまくいかないと言うことだと思います。我々建築の世界もそうです。まあ、私自身、難しいことが大嫌いなんで偉そうなことはいえません。

さて、昨日の品番が間違っていた防犯カメラですが、電材屋さんが昨日持ってきてくれました。おかげ昨夜つけてきました。よかったです。年末と言うことだからか大変な停滞でした。東大阪によって守口へ行ったのですが普段の倍ぐらい時間がかかりました。あまりの混み具合に停滞を避けようと抜け道を走りました。私が運転を始めた頃は大変に道が混みました。最近は新しい広い道ができたり、駐車違反の取り締まりで路駐が減ったりで流れるようになったので、抜け道を通らず幹線道路を走るようになりました。東大阪では昔よく通った道に入ったのはよかったのですが一方通行が逆になっていたり、お店ができて身動きができなかったり、目印がなくなって道を間違えたり散々でした。

さて、今年のうちの店の成績ですが相変わらずガッカリです。毎年の恒例で驚くことではないんです。今年は私のドジで3ヶ月も休んでしまいましたので仕方がないんですが。

 

ガッカリしました。

今日は午前中は病院の得意先で修理工事。昼からは保育園で防犯カメラの取り付けなど。

今日の午後の現場は保育園で防犯カメラの増設でした。カメラを取り付けて以前取り付けた親機とペアリングしようとするのですができないんです。いろいろ試して見てもだめなんです。説明書を見ると一番最後に品番が書いてあるんです。品番の途中に品番の文字より小さな字で”2”の文字が入っているんです。電気の材料屋さんが品番を間違ったようです。私も品番を確認したのに気がつきませんでした。また現場へ行かないといけません。ガッカリです。

ありました。

今日は打ち合わせ、金物引き取り、修理工事など。

年末で気持ちがバタバタです。バタバタするのは皆さん同じみたいです。今日の打ち合わせは病院だったのですが、連休明けで患者さんも沢山で、診療時間は終わっても患者さんでいっぱいでした。

日曜日なんですが、施主さんがスチールの棚がほしいとのこと、近所にはホームセンターもなく施主さんは車を運転されないので、うちの軽トラで一緒に行きました。大きなお店は便利なのですが、どうしてもこのようなお店は車で便利のよいところに立地します。最近は駅の近所のお店や商店街は寂れてしまっています。駅の近所は広い土地を確保できないと言うこともあるのかと思います。都会でも車がないと不便と言うのもなにか変です。

さて、施主さんと一緒に行ったホームセンターで,ポリカの波板を発見。塩ビの何板は結構あるのですがポリカの物はどこのお店も品切れで困っていました。このお店にも2日程前はなかったのですが。運良く入荷してもすぐになくなってしまうようです。これで一つ片づきます。

ペンキが

今日は朝から昨日の現場の続きです。昼から知り合いの大工さんが遊びに来てくれて少しおしゃべり、業者さんのとこへ行って打ち合わせでした。

最近あっちこっちでバタバタです。今日は雨との予想、昼までになんかと天気が持ったのでよかったです。さて、昨日ホームセンターでペンキを買ってきました。ところが今日、他の道具を探すと新品のペンキが。メーカーは違いますが同じ色、同じ種類のペンキです。どこかの現場で買ったんだろうと思います。ウレタン系の少しいいペンキです。ほんとボケてます。

材料が・・・・・

今日は近所でベランダの防水工事の立ち会い。途中倉庫でこしらえ物。東大阪へカタログを届けてからホームセンターへ。

今日はマンションのバルコニーの仕切りのパネルの修理のためケイカル板を切ってペンキを塗りました。わずかな仕事でも現場で板を切ってペンキを塗ったら一日仕事になってしまします。昨日からプライマー、ペンキを塗って2時間ほどして板をひっくり返しては塗り、塗ってはひっくり返すの繰り返しです。

 

台風の修理でポリカの波板を探しているんですが、どこにもないんです。今日も道中、3軒回りました。台風からもう4ヶ月近くなるのですが。困ったものです。

なんかなぁ~

今日は朝から千里へ、その後梅田へ行ってから守口へ。

昨日、今日はドツボでした。昨日は朝打ち合わせに行ってから保育園の現場へ行きました。仕事は終わったあと、パソコンの設定をしてほしいと。わかりました。と引き受けたのですが普通なら10分かそこらの仕事なんです。ところがwifiが調子が悪くプログラムをダウンロードできず。インストールするおかしくなってしまいました。パソコンを持って帰って作業する羽目に。

今日は朝の現場もうまくいきませんでした。また後日やり直しです。

今年はドツボばっかりみたいです。

落ちました。

今日は設計事務所さんへ少しよって病院の得意先へ。昨日は東大阪の病院で打ち合わせ、その後工場の得意先へ。

昨日なんですが、金物のお客さんから商品についての質問がありました。資料がなかったので、タブレットでうちのホームページにアクセスしました。「床ガラリ」で検索したのですが、うちのページは2ページ目でないと出てこないんです。検索順位はだんだん落ちているんです。10年前はあまり競合商品はなかったのですが今は沢山あります。金物の商売もそんなに長くは続かないかも。

屋根から落ちるよりはマシですが検索順位が落ちるのも気持ちがいいものではありません。

味がしませんでした。

今日は店で事務仕事、金物のい出荷でした。

今日は朝から洗濯をしました。嫁さんが嫁さんのお母さんのお供で旅行へ行っています。洗濯がたまるのもいやなので起きてすぐに洗濯機を回しました。ところが操作間違ったのか動かないんです。家を出るのが遅くなってしまいました。スイッチを押すだけのはずが・・・

夕食なんですが外食しようかと思いましたが、面倒になって家でカップそばにしました。お湯を注いで、できたので食べたんですが、何か変な感じなんです。変わった味のそばだなと思いました。よく見るとスープを入れていないんです。そりゃ味が無いはずです。スープを入れてないこともすぐにわからになんて。ぼけてます。

えっ?

今日は休みでしたが店にでてきて金物の出荷、金物の整理など。

今日は朝ゆっくり出てきました。嫁さんが嫁さんのお母さんのお供で旅行へ行っています。それで朝から皿洗い、洗濯などをやってから店に出てきて作業。出荷の商品を郵便局へ。実家の掃除などです。

嫁さんがお母さんのお供で旅行に出かけました。嫁さんのお母さんはうちのお袋よりもだいぶ年上なんですがお元気です。嫁さんは先週はウキウキ、ワクワクでした。でも嫁さんが先週病院で検査を受けています。本人より私の方が結果を気にしているみたいです。

えっ?自宅の賃貸マンションのエレベーターです。4日ほどエレベーターを止めて工事をしていました。駕籠の内装を変えるのかな?と思っていました。完成すると変わったのは、ボタンや表示がある操作盤が変わっただけでした。見たところレールも交換したわけでもなさそうです。機械関係を交換したのでしょうか?