150円でした。

今日は事務仕事、金物の出荷、工場の得意先でシャッターの修理、材木屋さんで材料の加工でした。

午前中早くにシャッター屋さんが部品を届けてくれました。今日はG20で高速道路や幹線道路が通行止めや規制です。会社も休みのところもあります。子供が勤めている会社も弁当屋がきてくれないそうです。どれだけ大停滞になるのかと思っていました。ところが道路はガラガラだったそうです。まあ、そんなもんです。

さて、現場で処分して欲しいと言われたものの中に傘がありました。よく無くなってしまうのでもらいました。ちゃっちいビニール傘なんですが同じ物を100円ショップで発見しました。1本150円でした。いくらちゃっちい傘でも傘です。それがたった150円です。150円でよく作れるものだなと感心します。150円で作るだけではだめです。作っている会社、売っている会社もわずかでも儲からないといけないんです。商売って大変です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です