40%だそうです。

今日は金物加工でした。途中西天満の保育園へ行きました。

今日は倉庫で金物加工でした。販売している製品の在庫が少なくなってあわてて加工をやってるんです。あっちもこっちも最小限の仕事をやって取りあえず逃げるということの繰り返しです。仕事は一つずつ始末して行くべきですが、あっちもこっちもで、そんなことをしているから能率が上がらないんです。

西天満の保育園へ修理仕事です。仕事が終わって入り口のガラスドアの角が当たっているのに気がつきました。強化ガラスって大変強い物ですが、詳しくは書きませんが変なところをたたくと一瞬で割れることがあるんです。気がついてよかったです。

最初に書いた40%とと言うのは金利の話です。ネット銀行の口座を作りました。目的は振り込みの手数料が安いんです。外貨預金をすると手数料無料で振り込み出来る回数が増えるとか。そこで1万円だけ外貨預金をしました。普通のドルとかユーロではおもしろくないので、南アフリカのお金にしました。サービスの特別金利とはいえ年利40%も金利が付くんですからよぽっど危ないんだろうと思います。ただ普通の銀行で窓口で振り込むと送金手数料が800円かかるとか。振り込み手数料がタダになる回数が増えれば1万損しても元は取れるかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です