順位が・・・

今日はゴミの処分、現場下見3件でした。

今日は冷蔵庫と洗濯機を処分してきました。郵便局で料金を払ってから指定の処分場へ。処分場と言っても大手の運送会社の倉庫です。ここで集められた家電機器はトラックに積み込まれリサイクル工場へ行くそうです。その場でお金を払って引き取ってくれればよいのですが、前もって郵便局へ行って料金を振り込み証明書をもらって別のところへ処分に行くなんて。せめてパソコンで手続きしてヵード支払いが出来たらと思います。

さて、今日からうちで販売している商品を値上げしました。10月からは消費税も上がります。商品の売れ行きが悪くなるのではないか?と心配です。

順位の話ですが、うちのHPの事です。うちの主力商品の「床ガラリ」と言う言葉で検索すると以前は上位で出てきました。だんだん順位が落ちて、最近は上位に出てこなくなりました。タダでさえ売れ行きが伸び悩んでいるのに。困ったものです。

前に進みません。

今日は朝から事務作業です。

今日は朝から事務作業です。積み上がった事務仕事があります。お盆の間に始末してやろうという魂胆です。

ただ請求書を書くにしても現場が終わってからだいぶたつので「何をやっただったかな?」みたいな調子です。簡単なメモは取ってますが使った材料を調べるも一苦労です。

もう一つはうちで売っている金物の価格改定です。それほど材料が上がった訳ではないのですが、生産をお願いしている工場からの仕入れ値が結構上がりました。値上げの理由ははっきりしませんが職人さんの確保が大変になってきからではないかと思います。

当然、うちの販売価格も上げないと行けないのですが、カタログ、パンフレット、HP、ネットショップの値段を差し替えないと行けません。さらにOEMでの客先のカタログやパフレット、HPもあります。邪魔くさいのでそのままにしていましたが、仕入れ値が上がって半年、これ以上放置もできないので作業にかかりました。

HPではソフトで変更点を変えてアップロードして確認するのですが、確認すると間違っているんです。さらにHPを最初に作った時の間違いも見つかります。直しては間違いが見つかってまた直すという作業の繰り返しです。机の前に座るだけでも苦痛なのにネチネチした作業で嫌になります。

 

昨日なんですが、訪問介護をやっておられる会社へ修理の仕事で行ってきました。世間はお盆のお休みでもお休み無しで働いておられる方は沢山おいでになるようです。

お墓参りに行ってきました。

今日はお墓参りに行ってきました。帰ってから現場下見2件その後ホーセンターへ行き材料を買いました。

今日は朝から親父とお墓参りに行きました。うちの墓は淡路島に有ります。高速道路で片道2時間半ぐらいでしょうか?お盆は道が混んで大変なんですが、台風が来ると言う事だからか道はすいていました。親父は今まで年4回のお墓参りを欠かしませんでしたが、私はあまりお墓参りに行こうとは思わない方です。うちのお墓にいる人で知っている人はいません。親父かお袋が無くなったら行くわ。などと飛んでもない事を言っています。ただうちの親父は生まれる前にすでに父親が亡くなっているんです。何か思うところが有るのかもしれません。

また落ちました。

今日は倉庫で材料の加工、その後、修理や打ち合わせで得意先を回ります。

先週でやっと現場が一つ終わりました。まだあっちこっち待っていただいているので気が休まりません。昨日はとうとう休みました。土曜日の夜にお腹を下して、日曜の朝は起きる事ができませんでした。日曜だからもうええわと思い休みました。ほぼ一日寝ていました。

さて、落ちたのはベッドからなんです。最近、家族がなまくらになったのかエアコンを回して寝るんです。仕方が無いので娘と部屋を代わってもらっています。お袋が退院したときにしばらくうちの家に来てもらおうと思って折りたたみのベッドを買いました。せっかく買ったのでそのまま使っているんです。昨晩、夢の中で立ちくらみをしたんです。(寝ているのに)床に頭をぶつけて気がつきました。屋根から落ちたときと似た話で嫌です。

間に合いません。」

今日は茨木の現場でした。

今日は茨木の現場でした。毎日バタバタが続きます。今の現場ですが室内は事務室でエアコンが効いてよいのですが、事務室の外は地獄です。涼しい所と暑いとこを出入りしていると余計にしんどくなります。

私はエアコンがもう一つ体に合わないのか、エアコンの効いた部屋がもう一つなんです。家で寝るときもエアコンが嫌なので娘と部屋を代わってもらっています。店が事務所が2階で現場から帰ってくると、窓を閉め切ってあるせいか灼熱地獄です。天井と壁の温度を測ると37℃越え、さすがエアコンを回しますが。

間に合わないのはうちの製品の値上げです。8/19から値上げをお願いしています。何ヶ月も前からの計画なのにまだHPやカタログやパンフレット、ネットショップの訂正が終わってないんです。お盆やすみも余り無いのにこれでみんな潰れそうです。つらいです。

気になります。

今日は朝から事務仕事、施主さんと打ち合わせ。金物の出荷。親父と一緒に銭湯へ。

さて、今日は朝の7時過ぎから事務仕事です。いつも休みの日は現場でなければゆっくりするのですが、今日は必死です。見積もりを数件片づけて、溜まっていた事務処理をしました。でも結局は終わらずです。

今日は親父と一緒に銭湯へ行きました。うちは風呂がないんです。親父がふらふらで一人では危ないので数日おきに連れて行きます。実家の風呂は組み上がって給湯器も仮に取り付けました。あとは水道屋さんが仮説の配管をしてくれると私も解放されます。広いお風呂に入れば私も気分転換になってよいのですが。

昨日なんですが久しぶりに逢った職人さんが「原さんえらいやせたんちゃうの?」と言われました。みんなに痩せた痩せたと言われると心配になってきました。