今日は朝から近所で仕事、八尾の現場、東大阪の現場で下見。金物の引き取りでした。
今日も朝からバタバタでした。あっちこっちへ行くのですが、中途半端で仕事をやったという感じでは・・・・・・
さて今日はひどい風ででした。現場の建物は鉄骨の3階建てなんですが、風の方向によっては建物が揺れるのが分かるんです。もちろん飛んで行くほどではありませんが。風の力は建物の構造計算では計算式があるんですが私が習ったときと今は違うんですが、建物壁の面積1㎡あたり何キロ(今はニュートンと言う単位です。)で計算します。住宅でも何トンと力で建物を押すので揺れのも仕方がありません。
夕方の得意先から電話ありました。「雨で原さん休みやと思って。」確かに外の仕事は雨では施工出来ない事も多いのですが、雨が降ったらみんな休みなんて事は無いのですが。