今日は朝から堺で門扉の修理、現場下見、流し台のショールーム、最後が賃貸マンションの改装の現場へ。
今日は朝から昼間で門扉の現場でかかってしまいました。賃貸マンションの現場へたどり付いたのは夕方ですでにクロス屋さんはお帰りになっていました。電球、水道のパッキンを交換、建具の調整などをしました。
帰って来ると長男が事務所で仕事いました。まだテレワークが終わらないそうです。まあ、土木関係の設計の仕事で会社へ行かなくてもあまり影響はないみたいですが・・・・
長男は店のパソコンを使って仕事をしています。私の机の隣なんです。画面を覗くと図面を書いているんです。図面の表記の間違いを指摘すると「これでええね。」と言うんです。私がもう一言二言うと、「間違ってた。」素人の私がみて分かる間違いを指摘されるのはどうかと・・・・・技術系の仕事で一人前になるのに何年もかかるのだろうと思います。