うれしいです。

今日は朝から事務仕事。倉庫を片付け現場下見に回る予定です。

今日は朝から事務仕事です。現場が忙しく事務仕事ほってありました。請求書を20通ほど書きましたがまだあるんです。お得意先から怒られたり「原さんお金いらんのですか?」とか「お金ある人は違いますな。」と嫌みを言われたり。工事が前のとで、何をやったか思い出せない現場も。

バタバタしていると、差し迫ったものだけ片付けようとして効率が上がないし、やたら失敗やミスが多くて。

現場を一つ終わらせてホッとしました。少し大きな現場をすると言うのは結構大変なんです。施主さんや近隣の方々との関係、沢山の業者さんや職人さんが関わり気を使います。さらに途中で家族の事でよくない事があり、それに関して嫌なことまで。もう堪忍してよ。状態です

さて、先日終わった現場はカレー屋さんなんです。お店を経営されていて大きなお店にと言うことで移転されました。飲食関係のお店の撤退がかなりあって店舗の業者さんは店舗の新設でなく大家さんへお店を返すための原状回復の解体工事でお忙しいとか。そんな中での新たな設備投資で、いろいろ困難がありましたがそれを乗り越えてこんな時期に飲食店を開店されました。初日から沢山のお客さんがおいでになったそうでうれしい限りです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です