今日は朝から事務所で事務仕事、昼から施主さんと打ち合わせなど。
今日は朝から事務仕事でした。請求書を片付けてから、うちで売っている製品が設計が変更になり、その製品の図面や説明書、HPなどを変えました。ほんのわずかな事なんですが、変更って大変です。HPはもう訳が分かりません。全部自分がやっているのですが、わからないんです。
今の店のHPはHPの師匠の須賀建築さんの影響で17年に作り変えました。それから継ぎ足し継ぎ足しで、自分が作ったのに何がどうなっているのか分からないんです。未だに完成してないページもあったり。
余所の会社やお店もほとんど更新していないHPが多いです。HP自体が昔ほど集客には役に立たず名刺代わりくらいに思っておられるからでしょうか?