バブルだそうです。

今日は休みです。

今日は休みました。長男と末の娘が、義理の母と旅行に行きました。私は選挙に行ってからハイキングにでも行こうと思っていましたがあいにくの雨です。昼から天気がよくなるそうなので、その辺をぶらぶら散歩でもします。

 

さて、最近よく証券会社から電話がかかってきます。「株は今、バブルです。株で資産形成をしませんか?」なんて言うセールスマンも。バブルになる前に買ってバブルに時に売らんといけないのにバブルになってから買ってもと思いますが。

 

前に進みません。

今日は修理仕事のあと事務仕事その後、夜になったら機器の調整のため現場へ行く予定です。

さて、仕事が前に進みません。色々言っていただいて、やらないといけない事ややりたいことはあるのに、なかなか進みません。こまったものです。

別人に見えるそうです。

今日は近所で修理仕事でした。

今日は近所で修理仕事でした。現場遠いと必要なさそうな道具や材料も積んで行くのですが、近所だと「取りに帰ればいいや。」みたいな感じで結局取りに帰りました。

さて、一昨日なんですが、近所の施主さんヘルパーさんと一緒に倉庫の前を通られました。声をおかけすると施主さんは驚かれたようでした。施主さんは目が不自由な方でヘルパーさんが私を見て「いつもの大工さんと違う。」と言ったとか。ヘルパーさん曰く「帽子かぶってないから別人に見えた。」とのことでした。昔に須賀建築さんと横浜の駅で待ち合わせた時に、目の前に私がいるのにキョロキョロされているんです。その時、須賀さんは「帽子を探していた。」とおしゃっていました。別にトレードマークと言う訳では無いんですが。

日曜日ですが

今日は金物出荷、事務仕事、現場打ち合わせの予定。

今日は朝から洗濯を終わらせて事務所に出てきました。自宅から店までの途中に葬儀会館(セレモニーホール)があります。葬儀社の社員の方が道路を掃除されています。会館の前以外の所も掃除されてます。前から気になっていたのですが、お葬式の弔問客の中にたばこを捨てる人がいるんです。結構な時間辛抱していたのか道に出たとたんに吸うんです。葬儀社の方も気を使っておられるようで大変です。

さて、先週なんですが今、テレビで宣伝している印刷屋さんへ封筒の印刷をお願いしました。透明の窓が付いた封筒です。ネットで原稿を送ってわずか数日で送ってくれました。普通の印刷屋さん1000枚で2万7千円ほどの見積もりを頂きました。ネットで頼むと500枚で6千円。今までは封筒を買って店のプリンターで印刷していました。封筒だけ買ってきてもそれだけで越えてしまいます。

たた、ネットで買い物をするのは何か抵抗があります。私自身がネットショップを運営して商売してるのに・・・・・

 

昨夜は雨が降りましたが今日はよい天気のようです。ゆうパックで送る商品があり郵便局まで行ってきました。どこかへ遊びに行きたいです。

倉庫をかたづけます。

今日は倉庫を片付け、事務仕事をしようとおもいます。

今日は倉庫を少し片付けようと思います。どうしても目先の事を先にしてしまうので、こまったものです。

日曜日なんですが、心斎橋の保育園へ仕事に行きました。工事の内容は素人の人が見ればちょっとした話なんですが、配管の変更があり大仕事になりました。トイレの床をめくって配管の位置を変え床の貼り直します。そういうことでお休みでないと施工出来ないので日曜日に施工しました。

心斎橋も一時は外国の人ばかりだったのですが、それがコロナで誰も居なくなってしまいました。しかし最近は以前程ではないのですが、はやり外国の方がおいでになってます。日本に入国する事が出来たのか、元々日本に住んでおられる方なのか?

 

須賀建築さんが義理のお母様の面会に行かれた事を日記にかいておられます。

コロナが流行ってから、病院や老人施設では面会もままならいとか。うちの嫁さんが入院したときも、荷物や着替えも病院の職員さんに預けて渡してもらうしかありませんでした。ガラスドア越しに顔は見ることが出来ましたが、話があれば携帯を使っていいところまで移動して電話で話して下さいと。

ただ、病院なんかでは病気の人ばかりでそりゃ危険度は高い訳で仕方がありません。知り合いの方がお勤めの老人施設でも数人の人がコロナにかかって入院も出来ずえらい事になったそうです。

いつまで続くのかと思います。

忘れてました。

今日は事務作業の予定です。

今日は事務作業の予定です。今まで嫁さんがやっていたのですが、何をどうしたらいいのか分からず、訳がわからないんです。少しずつでもやらないと仕方が無いです。

昨日なんですが、引退した左官屋さんが遊びに来てくれました。うちの実家でいる犬を見に来てくれました。ところがゴンは先週の日曜日に亡くなってしまいました。亡くなる数日前に獣医さん見てもらうと、先生は「大型犬でこの年までよく頑張ったくれたと思う。」と。まあ、寿命ならしかたがないんですが、寂しいです。

最近、日記に書きたいネタは色々ありました。親父と墓参りに行ったり、三重県の尾鷲へ仕事いったこと。久しぶりに冷凍倉庫の仕事で-30℃を経験したこと等。ネタだったのですが。

 

怠けました。

昨日は休みました。今日は事務仕事と修理仕事へ行きます。

昨日は怠けました。朝はゆっくりして昼からでも店に出勤しようと思いましたが朝から3回洗濯して、ふとんを干したりしているとなんか嫌になりました。趣味のアマチュア無線の知り合いの人にお昼をご馳走してやろうと言って頂きましたが、お断りしました。結局は昼から寝てしまいました。ダラダラするぐらいならよい天気でどこかへ遊びに行けばとも思いますが、困ったもんです。

 

 

ホッと一息とは

今日は朝から事務処理です。

今日は朝から事務処理です。月末で請求書を書きました。もちろんパソコンが書いてはくれます。普段からソフトにちゃんと入力してあったらの話です。請求書が終わって、ホッと一息とは行かず、経費や銀行に行ってお金を下ろしたりしないといけません。今までは嫁さんがやってくれていました。やってもやってもやらないといけない事が湧いて来るようで面倒になります。