連休突入ですが

今日は金物の出荷、事務仕事の予定です。

連休になりましたが、前半は飛び飛びです。祝日の意義とかこともあるのかと思いますが1週間まるまる休みにしたらと思います。

現場がいくつか終わって倉庫や事務所が無茶苦茶でひっくり返っています。道具もぼろぼろです。事務仕事もたまって困ったものです。

親父が入院して退院しました。訪問看護師や介護ヘルパーさんがいてくれるおかげでなんとかなっていますが、私一人では老人3人もどうにもならなかったと思います。ありがたい世の中です。

今日も仕事が進まんのだろうなと思います。

いろいろありました。

今日は店で明日の現場の準備です。

長い間日記を書きませんでした。親父が入院したり、現場で職人さんがけが、義母が救急車で運ばれたりといろいろありました。

春になり桜も散ってしましました。店の近所の公園は昔は桜のちょっとした名所でした。しかし木も古くなるとだんだん力がなくなってくるのか?あまり花をつけなくなりました。たくさんの木が枯れたり倒れたりで歯抜けになってしまっています。私がガキの頃に苗木を植えた木でした。木は長生きするのかと思っていましたが桜はいろいろな種類を掛け合わせて人工的に作った木で寿命が短いそうです。

自分は小さな苗木が大きな木になる年月を生きてるということになります。そりゃ歳もとります。