今日もがんばる
ヘボ大工の日記
原 徳久
インタ−ネットでお知り合いになった、私のHPの師匠である須賀建築さんから「HPに日記を載せろ。」言われていました。しかし日記と言えば毎日付けるもの、生まれて40年以上日記なんて・・・・・
とりあえず不定期日記と言うことで、初めてみたいと思います。
月末日。
平成18年6月30日(金) 晴れ。

今日は朝から見積、そして水道屋と打合せ、帰ってまた見積。
得意先へ行き打合せ、帰って職人さんにお金を届けました。

さて今日の本題です。
日記を書き始めてしばらくしてから、HPの師匠である須賀建築さんから検索対策として自分のHPのアクセス解析を見て、どんな言葉で検索してHPに来ているかを調べるように言われました。私はなまくらですのであんまり見ていないのですが、昨日たまたまアクセス解析をみて見ると「大工は儲かるか?」というキーワードがありました。
「儲かるわけがないだろう!」と大声で叫びたいです。(T_T)
今なら会社に勤めている方がたぶんずっと良いでしょう。
(ただし大工になるには良い学校なんか出る必要はないですけどね。)

しかし建築の職人さんがよかった時期は確かに昔にあったようです。その当時の職人さんはそうは思っていなかったようですが、建築関係の職人の所得は昔は労働者の上位20%に入っていたそうです。3K+技術・技能と言ったところでしょうか。
ところが今では下から20%だそうです。

それに世間は建築の職人みたいに体を使って働く人を余りよいように思っていないようです。
ある年配の職人さんが道で仕事をしていたら子どもずれのお母さんが子どもさんに「勉強しないとあのおっちゃんみたいになるよ。」と言われたとか。
(この話あっちこっちで同じような話を聞きます。)

それから、現場のお家の若い娘さんがいて、仕事をしているときは挨拶してくれていたのに、現場が終わって、たまたま道で会ったらその娘さんは職人さんを避けていった。等々どこまで嘘かホントか分からないような話がごろごろ。


今日は月末で、今日は私も日当を持って帰ります。
自信と確信持って言います。
大工はあんまり儲かりません。
(T_T)

アクセスカウンタ 6724
半年が過ぎて。
平成18年6月29日(木) 晴れ。

今日は午前中、京都の現場。昼から保育園での打合せ、夕方はユニットバス設置の打合せでした。


さて明日で6月も最後です。今年も早いもので、半分が終わりました。そこで今年の初めにたてた目標の検証です。

○売り上げを増やす。
逆に減ってるぐらいです。(貧乏暇なしなのか、忙しいですけど。)

○店を作って看板を上げる。

やってません。

○新しい鉋を買う。
買ってません(お金が無いんです。)

○薄のみを1セット買う。

上に同じです。

○HPのアクセス数が5000ぐらいになるようにHPを更新する。
更新なんか全然です。

○チラシを撒いて新しいお得意さんをつくる。
チラシも考えてません。

○何かの資格を取る。


○癖鉋を上手に使えるようになる。


考えてみると全部未達成。(T_T)
今年も無駄に半分過ごしたようです。

アクセスカウンタ 6698
怒られた。
平成18年6月28日(水) 晴れ。

今日はガレージの入り口にコーナーガードの取付、ソーラーシステムの現場、夕方は現場下見、最後に洗面台の見時漏れを見に行きました。

2番面の現場で、現場に着いて車を置いたとたんに「そこに車を止めるな。」と怒られました。現場の職人さんに聞くとそこの奥さんにしょちゅう怒られているそうです。それなら前もって言ってくれれば良いのに・・・・
空屋の前に車を止めたので怒った人の家の前に止めた訳でもありません。道も狭いですが駐車禁止の道路でもありません。
昼間の間、それも工事の期間のごく一部の間です。お互い様ではないかと思ったりしますが・・・・

そこで暮らしている人はお互い様ですが、私たちはアッチコッチで迷惑をかける一方で、完全にこちらが迷惑をかけているわけで、「すみませんでした、すぐどけます。」と言って他へ持って行きました。

でもよく見るとその奥さんの家も最近建てた新しい家です。
たぶんその家を建てた職人さんは、電車とバスで通って、材料屋さんは肩に荷物を担いで運んで家を建てたんでしょう。

顔ではニコニコ、内心はぶつぶつと文句を言ってる私。
いやですね。



アクセスカウンタ 6677
ついていない日。
平成18年6月27日(火) 晴れ。

今日は京都の現場でした。

今日はついていない一日でした。
まず昨日の夜に見積したデーターを朝に出勤して印刷しようと、読み込もうとするとエラーの表示が(T_T)
仕方がないので一から見積書を作り直しました。
出発が遅くなり阪神高速の駒川の入り口へ行くと、私の前の車は料金所へ入りましたが、わたしは外へ出ろとの指示。通行止めです。
近畿道の八尾入り口へましたが今度は事故で大停滞で吹田まで2時間。仕方がないので京都まで国道を走りました。
高速が混んでるためかいつもに増しての停滞です。

帰ってから店舗の開店のお祝いを届けに行きました。
居酒屋さんですので、そこで何か食べればいいと思って行くと、施主さんはお疲れべえのご様子でした。何でも昨日はまだ開店の準備もできていないのに、お店の常連さんが大挙して押し寄せ大変だったとか。
まだ昨日の片付けもできていないようす。

慌てて家に電話にしましたが私のおかずは子供たちが食べたとか・・・・

帰ってきて駅の近所のよく行くお寿司屋さんへ。
でも今日は休みでした。

つらい。

アクセスカウンタ 6658
雨。
平成18年6月26日(月) 雨。

今日は京都の現場でした。

最近雨漏りには泣かされます。雨が降るとどこかから電話がかかってきます。雨漏りは見える部分から水が漏れるのは希で、大抵は潰してみないと分からない所から漏れています。自分のやった仕事なら弱点が分かるのですが、他の人がやった仕事の場合は分かりません。手抜きや施工ミスだったりすることもしばしばです。

今日も仕事の途中、現場の担当者の方より「4階の事務所が雨漏りしているので見て欲しい。」と言うことで見に行くとどうやら防水が全面的に悪くなっているようです。お金が無いので簡単な修理で直らないか?と言われましたが「う〜ん。」困りました。



アクセスカウンタ 6628
うっとしい。
平成18年6月25日(日) 雨。

まだ朝ですが日記を書いてします。
今日は朝から道具の整理をしました。昨日は道具をトラックに積みっぱなしでした。
これから見積と雨漏りの原因(それも3物件)の報告書を作ります道具の片付けが終わって「さあこれから見積をしよう!」と言いたいんですが、日記を書いています。
人間やっぱり頭を使って働く人と、身体を使って働く人は別のようで、私は明らかに後者のようです。
だいたい考える事は大の苦手です。(職業を間違えた(T_T) )
でも言い訳ですが大抵の人は考えて効率的に働くより、単純な作業を選びます。考える事は重労働ではないかと・・・・

とにかく、今日の天気と一緒で気分はうっとしいのであります。



アクセスカウンタ 6602
高速に乗ったのに。
平成18年6月24日(土) 晴れ

今日は京都の現場でした。

コンクリートの壁を開口してアルミサッシを取り付けます。

朝、左官さんからこれから出発すると電話がかかってきて、しばらくしてからこちらも出発。
左官屋さんは一般国道を、私は高速道路で現場へ行きました。
高速道路は行楽へ行く車か少し混んでいました。私が現場へ行くと、左官屋さんは着いていました。
なんか損した気分です。



アクセスカウンタ 6588
ビックリ。
平成18年6月23日(金) 雨のち曇り。

今日はユニットバスの現場へ行き、そのあと見積の為の現場下見、そのあとワンルームマンションの床貼りでした。

まず最初の現場はユニットバスの入れ替えの現場です。
仕事の量としては一人で十分ですが、職人さんが道が分からないので一緒に行きました(この職人さん2回も現場へ行ってるんですが・・・・)
そのあとはホテルの部屋のちょっとした改装の見積の為の下見。
昼からワンルールマンションの床貼りだったですが、風通しが悪くて暑さでふらふらでした。

今日のビックリは2番目のホテルです。
このホテル15〜20室ぐらいのホテルなんですが、オーナー社長は若い女性でした。何でも親戚がやっていたものを引き継いだとか。
色々あります。



アクセスカウンタ 6568
ビックリ。
平成18年6月21日(水) 晴れ。

今日は現場下見、廃材の処理、修理仕事が2件でした。

今日の夕方の現場は事務所ビルのドアクローざーの交換の仕事に行きました。ビルの表に車を止めて、道具を降ろしていると、どこかで見たようなウグイス色の服を着た警備員?さん頻繁に出入りしていました。
よく見ると今話題の駐車違反を取り締まる人ではありませんか? この仕事は家主さんからの依頼なんですが、このビルの6Fに新たに会社が入ったときいていましたが、まさか我々の天敵の駐車違反を取り締まる会社が入居しているとは・・・・


慌てて駐車場へ入れに行きました。
駐車場も近所ならよいのですが歩いて250mぐらい(T_T)
忘れた道具を取りに行って帰るだけでも5分はかかります。

まだここはコイン駐車場が歩いていける範囲にあるのでましですが、無いところも沢山あります。実際問題、道具や材料があるので電車で現場へ行くわけにもいかず、ホント困ったものです。



アクセスカウンタ 6525
沈んでいます。
平成18年6月19日(月) 晴れ。

今日からユニットバスの入れ替え工事です。入るかどうか心配でしたが何とかはいるようです。

今日は現場で携帯電話を無くしました。職人さんに電話をしてもらって捜したところ、トラックに積んだ廃材の底からバイブしている音が・・・・・
もう少しでガラと一緒に捨ててしまうところでした。

今日はいろいろあって沈んでいます。帰ります。


アクセスカウンタ 6495
終わりました。
平成18年6月18日(日) 雨のち晴れ。

今日は千日前の店舗でした。

千日前の店舗は今日で終了です。26日にオープンされるそうです。
HPの師匠の須賀建築さんの日記6月16日付けの日記に、必要ないけど欲しい道具の事が書いてあります。
今日は木工事以外に鉄製のカンターの取付をしたんですが、以前の店舗に使っていた物なので、今の店舗に合いません。邪魔になるところを切断し、そこで以前買った溶接機の登場です。

少しぐらいの仕事で鉄骨屋さんに来てもらうのは気の毒ですし、職人さんに来ていただいた以上、それなりの手間賃は払わなければなりません。
親父(棟梁)にはこんな物を買ってと言われましたが、結構役に立っています。


アクセスカウンタ 6476
雨。
平成18年6月17日(土) 曇りのち雨。

まだ昼ですが今日の日記を書いちゃいます。

今日は朝から月曜日からの現場の段取り、たまっている事務処理
昼から通路の修理の現場へカラーコーンの撤去、ワンルームマンションの下見、店舗の現場へ行きます。

明日は日曜日ですが店舗の現場の予定。
ちょっとお疲れべェ〜です。


アクセスカウンタ 6468
実物を見ました。
平成18年6月16日(金) 晴れ。

今日は朝から昨日、雨漏りした工場へ行きました。
今日は排水工事の打合せ。一日ずれていたらよかったのですが・・・・
そのあとは京都で住宅の手摺りの工事の見積の下見、それから千日前の店舗の現場を見に来ました。そのあと文化住宅の通路が陥没したところの修理、風呂の修理の下見でした。

一日中走り回って疲れました。

そうそう今日、千日前の現場の近くで、漫才師の坂田利夫さんを目撃、テレビではよく見ますが実物を見たのは初めてです。
声をかけようと言う衝動に駆られましたが、あんな職業の人は知らない人から沢山声をかけられたり、じろじろ見られたり、いやだろうなと思います。(じろじろ見たいのですが・・・・・・)

アクセスカウンタ 6433
うろうろ。
平成18年6月15日(木) 雨。

今日は千日前の店舗の現場で左官屋さんの立ち会いでした。
夕方京都の工場で雨漏りが発生。急きょ京都へ行きました。

今日は立ち会いだけなので電車で現場へ行きました。セコイ話ですが駐車場代がもったいないからです。繁華街の仕事は車の置き場所に困ります。
現場へは地下鉄で行きました。最寄り駅は千日前線の千日前という駅です。大阪のど真ん中を走っているのにこの路線の電車はみんな4両編成です。東京の電車とはえらい違いです。
大阪の地下鉄の電車の車体には路線ごとに色の着いた帯が貼ってあります。この路線はピンク色です。
何でピンクかと言うと、この路線途中、大阪でミナミと呼ばれる繁華街を走っています。ここにピンク系のお店が多いからだとか。(嘘かホントかは分かりませんが。)
確かにその手のお店が多いです。

あまり繁華街に来たことが無いので、昼休みうろうろしました。
現場の近くに吉本興業の花月と言うお笑い系の劇場があります。私この劇場入ったことが無いのですが、テレビで見れるのにお金を払ってまで・・・・・見に来ているのは大阪の人より地方から観光客の方が多いような感じです。

俺って大阪人?(T_T)


夕方、急きょ行った工場の雨漏りですが、谷樋が池みたに水がたまっていました。排水口がカラス?の羽根がいっぱいで詰まっていました。ホント迷惑なカラスです。


アクセスカウンタ 6420
暑かった。
平成18年6月14日(水) 晴れのち曇り夕方にわか雨。

今日は奈良のソーラーシステムの現場です。
親父(棟梁)は店舗の現場の左官さんの立ち会いでした。

今日は暑かったです。屋根の上でたまりませんでした。
昼までにふらふらです。水筒のお茶も無くなり、こりゃ昼から大変と思いコンビニでペットボトルのお茶をを買って来ました。
でも昼からは曇って涼しくなり、結局買ったお茶はいりませんでした(T_T)



アクセスカウンタ 6391
大体終わりました。
平成18年6月13日(火) 晴れ

今日は店舗の現場でした。
今日で大工の工事はほとんど終わりです。

今日は大した仕事では無かったのですが、親父(棟梁)と職人さんに任せきりだったので現場へ行きました。狭い現場で3人も行っても効率は上がらないのですが・・・・
正直、見積が甘かったようで(T_T)です。まあこんな事もあるさ・・・・

明日からこの現場は左官屋さんです。ひき続いて親父に立ち会いに行ってもらいます。(左官さんにはやかましいのが現場へ来て気の毒なんですが・・・・)
私は明日は奈良のソーラーシステムの現場です。


アクセスカウンタ 6377
おらシラね。
平成18年6月12日(月) 晴れ

今日はソーラーシステムの工事でした。親父(棟梁)と職人さんは千日前の店舗へ行きました。

今日ははかどりませんでした。今日施工したソーラーシステムは空気集熱式と言って屋根で暖かい空気を床下へ送って床暖房します。この機械は関西で施工するのはうちが初めてだそうです。
先月の東京出張もこの機械を見に行くためでした。
しかし初めてと言うのは大変です。ちょっとしたことでもどうすればよいのか考えます。何回も電話して聞きました。

職人が仕事をする上でこの考えると言うのはあんまり効率的ではありません。決まり切った仕事は楽ですし速くできます。まあ早い話手が動かないと仕事は進みません。

昨日のユニットバスの件、今日ユニットの組立屋さんと電話で打合せしました。元請さんは、以前私と一緒に現調に行ったユニットの組立屋さんからも、「入るかどうか分からない。」と言われていたようです。元請さんは「原さんが何とかしてくれる。」と言ったとか。
誰がやっても入らない物は入らないと思いますが・・・・・
さあどうなるのでしょうか?
私は知りませんよ。


アクセスカウンタ 6345
どうするの?
平成18年6月11日(日) 曇り

今日は朝から片付けそのあと金物の梱包をしました。そのあとリフォームの現場へ仮設の流しを引き上げに行きました。そのあとその来週にユニットバスの現場の下見。
この現場、元請さんと見積のために現場を下見したとき「ユニットバスの寸法がホントにぎりぎりなので、決まったら一部を潰して確認しましょう。」と言ったのですが、元請さんは「もう発注したと。」とのこと。
ユニットバスは発注してしまうと、キャンセルは原則できません。さあ、現場に入るかな?

アクセスカウンタ 6318
あっちこっちへ
平成18年6月10日(土) 晴れ

今日は私は朝店舗のこしらえ物そして店舗の現場に材料を届けて京都の工場へ、夕方に得意先の文化住宅の大家さんから前の道が陥没したののことで穴を埋めに行きました。親父(棟梁)と職人さんは千日前の店舗の現場でした。

文化住宅の前の穴ぼこですが、ガスの配管を埋めたあとの転圧が足りなかったようです。最初は小さな穴のように見えました。ほっておくと危ないので、ホームセンターへ行って砂を買って埋めたのですが、1袋ちょっとかなと思って、2袋買おうと思っていましたが、「ひょっとして?」と思って3袋買いました。
結果は3袋でぎりぎり。少し足りないぐらいでした。
ビックリです。

アクセスカウンタ 6298
いつもと勝手が
平成18年6月9日(金) 曇り時々雨

今日は私は朝店舗の現場を覗いて、昼から河内長野のリフォームの現場、親父(棟梁)と職人さんは千日前の店舗の現場でした。

河内長野の現場はお風呂と台所の工事なんですが、元請さんがいてうちは木工事だけの部分を請け負っています。工事の多くがうちの仕事で、他の業者さんの段取りは私がやりました。
他の業者さんはほとんど元請さんの業者さんですが、よい人ばかりでよかったのですが、でもやっぱりいつもと勝手が違います。
人それぞれ仕事のやり方がありますので、打合を綿密にしないといけません。思いこみや、ちょっとしたやり方の違いであとでやり直したり余分な仕事が増えたりします。
気心の知れた人と仕事をすると言うことは楽なんだなと思いました。

アクセスカウンタ 6273
東京と大阪
平成18年6月7日(水) 晴れ

今日は私は河内長野のリフォームの現場、親父(棟梁)と職人さんは千日前の店舗の現場でした。

東京のお寿司屋さんではうなぎの握りが無い事を書きました。
他にも色々違うなと思うことがあります。まず東京は人が多いです。大阪も大都会ですけど、東京は全然違います。とにかく人が多い。どこの電車も人でいっぱいでどこも環状線と御堂筋線しか無いといった感じです。電車もなんと15両もつないでいました。
(アホみたいに数えました。)
驚いたのが各停にグリーン車があることで、それも結構人が乗っています。大阪ではそんな電車はありません。
その代わり東京のJRの電車は遅いです。ノロノロ運転でイライラします。「線路まっすぐなんだからもっと走れよ。」と思ってしまいます。
沢山お客さんが乗っているのでスピードが出ないのかも・・・・
大阪みたいに特急より早い快速がある事の方がおかしいのかもしれませんが。
それから改札口をカードで通ると入るときに先にお金を取られるんです。
大阪では降りるときです。確か大昔、バスも先にお金を払ったような気がします。
東京では先のお金を払うものが多いみたいです。


アクセスカウンタ 6236
今日から新しい現場です。
平成18年6月6日(火) 晴れ

今日から千日前の現場です。朝打合せにだけ行って、親父(棟梁)と職人さんにまかせて、私は奈良のソーラーシステムの工事の打合せに行きました。

今日は河内長野リフォームの残りの工事をする予定でしたが、元請の電気屋さんの都合で明日になりました。

来週ぐらいから梅雨に入りそうです。
外部の仕事もあるのに・・・・
仕方がないのですが。


アクセスカウンタ 6214
うなぎ
平成18年6月5日(月) 晴れ

今日は河内長野の現場でした。
この現場も今日で大工仕事は大体終わりです。
明日から職人さんと親父(棟梁)別の現場へ行ってもらいます。

さて昨日は親父とお袋、うちの家族でお寿司屋さんへ行きました。
そこで前に書こうと思っていたことを思い出しました。

先月の初めに東京に出張に行ったときにHPの師匠である須賀建築さんとお会いしました。その時、須賀さんのご近所のお寿司屋さんで晩ご飯をご馳走になりました。

その時、私はうなぎの握りをお願いしたのですが、寿司屋さんの大将が「すみません。アナゴにしかないです。」
私は「えっ。」うなぎのの無い寿司屋さんは初めてでした。
東京の寿司屋さんでは普通うなぎは無いそうです。

そんな話を昨日、近所の寿司屋さんですると、東京方面でうなぎを注文すると「うなぎを喰いたかったらうなぎ屋へ行け。」と怒鳴られたそうです。(ホント?ちょっと信じられない。)
大阪でうなぎの握りのない寿司屋さんは無いと思いますが、ところが変わればいろいろ変わるのもです。
とにかく須賀さんに連れて行ってもらった、お寿司屋さんの大将は優しい人でよかったようです。

アクセスカウンタ 6189
良い天気ですが・・・・
平成18年6月4日(日) 晴れ

今日は事務作業です。

しかし今日は良い天気です。何でこんな日に部屋の中で仕事とは・・・・

親父(棟梁)が犬の毛をといでいました。しかし犬は大きくなるのが早い。たった1年で大人です。

アクセスカウンタ 6170
はかどりません。
平成18年6月3日(土) 曇り

今日も河内長野のリフォームです。
狭い現場で電気屋さんと入り乱れて仕事をしました。
私と職人さんがいても邪魔し合いになるだけですので、私はお昼で帰って事務処理をしました。

しかしはかどりません。
困ったものです。

昨日、東京より、ソーラーシステムの部材が到着しました。来週ぐらいに施工だと思います。このソーラーシステムは屋根で暖めた空気を床下に送って床暖房しようというものです。
今回の会社の製品では関西で初めてらしいです。施工が終わればまたレポートします。


アクセスカウンタ 6159
さぼりまくりです。
平成18年6月2日 曇り

6月に入りました。
今日は河内長野のリフォームの現場でした。
帰ってきて金物の出荷でした。

最近日記をさぼりまくっています。
風邪をひいたり、仕事がたまったりと何かと理由を付けてはさぼってしまいます。
なかなか仕事は思うようにには進みません。今日のリフォームの現場でも床をめくってビックリしました。腐ってなんにも無いんです。ホント開けてビックリです。とにかく床をやり変えなくてはいけません。予定より仕事が進んでいるので良いようなものですが、普通ならあわてて、他の業者さんや職人さんに日にちを伸ばしてもらわないといけません。
まあよかったとしておきましょう。

アクセスカウンタ 6150
日記
・5月の日記
・7月の日記


index
・home
・施工例
・金物のページ


リンク
・須賀建築様
・おっちゃんのHP
・各務工務店様