今日もがんばる
ヘボ大工の日記
原 徳久
インタ−ネットでお知り合いになった、私のHPの師匠である須賀建築さんから「HPに日記を載せろ。」言われていました。しかし日記と言えば毎日付けるもの、生まれて40年以上日記なんて・・・・・
とりあえず不定期日記と言うことで、初めてみたいと思います。
一年は終わりましたが。
平成18年12月31日(土)  曇り

今日から現場が始まりました。今日は準備や間仕切りの解体やらいろいろです。棚を掛ける下地をやりました。

今日は4人ですが、明日は私ひとりでやります。元旦から手伝ってもらうのはいくら何でも気が引けますから。
今日で今年も最後なんですが、恥ずかしい話何ですが職人さんの日当を間違えてしまいました。カッコ悪いし何回も確かめて間違えるとは情けない話です。親父(棟梁)からはボロカスに言われました。(T_T)

そう言えば今年は道具を直していないし、倉庫も掃除していません。こんな状態で新年を迎えるとは・・・・・来年も思いやられます。

来年がよい年になればよいのですが。


アクセスカウンター 8762
バタバタです。
平成18年12月30日(土)  曇り

まだ昼ご飯をおわったところですが今日の日記を書いちゃいます。
今日は朝からトラックを洗って、明日からの現場の道具を準備し積み込みました。途中玄関ドアの修理に行きました。明日からの現場を少し覗く予定。

出来れば散髪ぐらいは行きたいです。恒例の道具直しはあきらめました。

我々の仕事は最近は年末年始は暇の場合が多いです。昔ならいざ知らず、最近はそんな時期に家を改装しようなんて人はいません。だから大抵建築関係は7日か8日ぐらいまで休みます。更に実際にエンジンがかかって動き出すのは、早くて10日遅ければ15日ぐらいでしょうか?私は5〜6日頃に会社関係の得意先へ挨拶回りをしてゴゾゴゾと言った感じです。

ところが今回は31日から仕事で、年始は2日からです。
年始めから仕事があるので縁起が良いかも。(T_T)

アクセスカウンター 8746
涼しいです。
平成18年12月29日(金)  晴れ

今日は31日からの工事の段取りでした。夕方、東天満(空心町)へ打合わせに行きました。
今日は急に涼しくなりました。あまりに急だった身体がついていきません。

今日は材木屋さんで加工をしたのですが、もうすでにきれいに掃除されていて、私が加工して木くずを散らかして恐縮してしまいました。材木屋さんの番頭さんは「材木屋がきれいでばんば屑も無いようではあかん。ジャンジャンやってや。」と言ってはくれましたが・・・・
打合せには電車で行ったのですが、もう多くの会社も休みのようで行きも帰りもラッシュの時間なのに座れました。
もうホントにおしせまったようです。

明日は31日からの現場の準備とトラックを洗いたいです。毎年恒例の道具直しはちょっと無理かも・・・・・・
散髪も行けたら良いのですが。


アクセスカウンター 8740
経営方針?
平成18年12月28日(木)  雨のち晴れ

今日は朝は工場の現場、その後お正月の工事の段取りです。
お正月は材料の手配は出来ないのでちょっと怖いです。

昼前から2時頃まで店で仕事をしていました。その途中新建材屋さんと材木屋さんが集金に来ていただきました。最近は振り込みがほとんどで集金に来てもらうのは極近所の業者さんだけです。

うちの支払日は毎月10日なんですが、昔から年末だけは28日なんです。親父(棟梁)の方針で年越しの借金はしないと言うことらしいです。
しかし昔ならどうか分かりませんが今となっては業者さんには迷惑な話です。年末の忙しい時期に集金とは・・・・・
近年年末は小切手を持って業者さんを回っていたのですが、今年は忙しいので集金をお願いしました。

世の中変わったのに惰性で昔の習慣を引きずるのもどうかなと思います。

アクセスカウンター 8725
あっちこっち。
平成18年12月27日(水)  曇りのち晴れ

今日はアッチコッチへ行きました。
高校の塗装の修理の現場、ふすまの配達、工場の現場、廃材の処分、南森町で打合せ、四つ橋で現調。

仕事がたまってちょっと疲れました。
ただいま年賀状を印刷中。コンピューターなどという便利な物があってホント便利な世の中ですが、お陰で全部私がやる羽目になりました。嫁さんに頼んでも「やり方教えてくれたらやるよ。」年に1回訳の分からない人間に手取り足取り教えるぐらいなら、自分でやった方がましです。

「アホか?説明書読んで自分でやらんかい!」と言いたいのですが・・・・・
耐えます。



アクセスカウンター 8716
雨。
平成18年12月26日(火)  曇りのち雨

今日は工場の現場へ行きました。途中抜けて消防署へ正月の工事の相談、保育所へ下見、また朝の現場へ戻りました。

しばらく雨が降らなくて助かりましたが今日は雨です。ふすまの配達がありましたがあきらめました。
明日はよい天気ならいいのですが。

アクセスカウンター 8700
確かに悲しい。
平成18年12月25日(月)  晴れ

今日は工場の現場を職人さんに任せて、私はふすまの貼り替えのお家へふすまの引き取りに行きふすま屋さんへその後京都の工場へ打合せ。その後工場の現場へ。

HPの師匠である須賀建築さんの24日付けの日記を見ますと、お隣の寿司屋さんが閉店されたとか。5月の横浜にお邪魔したときそのお店でご馳走になりました。
そのお寿司屋さんの大将はニコニコしてとても感じのよい人で、たった一度だけでしたが印象のある人でした。お店もなかなか立派でした。大将はニコニコしてはいましたが、お店に入るなりここの大将は厳しい人だと思いました。お店の雰囲気、カウンターの中の板前さんの道具、それに衣装。
板前さんも業種は違っても同じ職人、口では言えませんがなにか雰囲気があるんです。
大将は以前に身体を悪くされたような話をされていました。そのためでしょうか?確かに何か寂しいです。

アクセスカウンター 8693
楽観的な人。
平成18年12月24日(日)  晴れ

今日も工場の事務所の工事でした。
今日はペンキ屋さんと電気屋さんの立ち会いでした。
途中抜けて四つ橋で打合せ。31日からの施工が決定。お正月は仕事です。(T_T)

さて昨日書き忘れていたのですが、現場から店へ帰ってくる途中、店の近所の信号がある交差点で、どっかのおばちゃんが自転車に乗って急に飛び出して来ました。ほんとにビックリしてしてしまいました。まだ右側からでスピードも出ていないので余裕があったのですが、左で建物の陰から飛び出されていたらと思うと恐ろしくなります。こっちは信号が青で安心して走っています。しかし対向車線の車でスピードが出ていたらあのおばちゃんははねられていたのでは?

自転車のおばちゃんは何事もなくそのまま行っちゃいましたが、信号を見ると電球が切れているのか、赤が電気がついていません。
たぶんそれであのおばちゃんは止まらずにそのまま素通りしたのでしょう。
しかし信号の電気が切れていたら普通は「赤かもしれない。」と思わないのでしょうか?楽観的に考える人なのか・・・・・それとも信号が赤でもそのまま行く人なのか?

でも楽観的な人がうらやましいです。
私、性格が心配性で「もしも○○だったらどうしよう。」などとすぐにねちねちと考えてしまうんです。

電話で警察に信号が切れている事を伝えて修理をお願いしまた。



アクセスカウンター 8677
年末。
平成18年12月23日(土)  晴れ

今日も工場の事務所の工事でした。
今日はペンキ屋さんの立ち会いでした。

普段なら今の時期は仕事が落ち着いています。
施主さんが住んでいる住宅なら年末、年始に家をいじったりはしませんし、店舗ならかきいれ時期です。だから新築の工事なんかで無い限りは今の時期は大抵は目処がついているんですが、今年はバタバタです。

昨日の運命の日ですが、子供は悪い成績でも気にしていないようです。私も通知表を見ても何も言いませんでした。
「俺の子供だからこんなもんでしょう。」

アクセスカウンター 8661
今日は運命の日。
平成18年12月22日(金)  曇り

今日も工場の事務所の工事でした。夕方はクロス屋さんと保育園の改装工事の現調でした。ひょっとしてお正月は仕事かもしれません。

さて今日は運命の日です。
大げさな事を書きましたが、今日は学校の終業式で子供たちが通知簿を持って帰って来る日です。子供の時は通知票を親に見せるのは嫌でしたがうちの子供はどうなんでしょうか?

皆さんオツムはよくないので期待はしていません。
どたまの悪い親ですから仕方がありません。

アクセスカウンター 8646
何とかと畳は新がいい。
平成18年12月21日(木)  曇り

今日も工場の事務所の工事でした。

昨日書くのを忘れていました。
実家(店)の畳を表替えしたんです。うちは古い家なので畳が多いんです。今回表替えしたのは18枚でした。それに合わせて親父(棟梁)が敷居を交換しました。
畳はあと8枚あるのですが、板の間にするからそのままにするらしいです。

とにかく畳はやっぱりさらがいいです。

アクセスカウンター 8638
やられた。
平成18年12月20日(水)  晴れ

今日は工場の事務所工事です。夜は本町で1件、その後四つ橋で1件の打合せでした。

昨日は手伝ってもらっている職人さんが身体の調子が悪くお休みされました。滅多に仕事を休まない人なので心配していましたが、今日は元気そうで安心しました。今日の昼頃その職人さんに電話があり「しんどい、もうあかん。」と話していました。何の話しかと思いましたが奥さんが心配して電話してきたようです。
とにかくよかったです。

さて、帰ってきてメールとチェックしようとすると出来ませんでした。インターネットにもつながりませんでした。
原因はこれでです。机の下で線が切られていました。
しかたが無いので修理しました。
2本つなげば良いのですが、どれかが分かりません。一本ずつつないでいくと結局4本つないでやっとつながりました。

誰が電線を切ったのか?
やったのはこいつです。


そうそう、打合せからの帰り、地下鉄の駅で宝くじを売っていました。
何でも今日が最終日だそうです。
買ったか?
私は宝くじは買ったことはありません。なんでかというと
「3億円ぐらい自分の力で儲けてやる。」
と思ってはいるのですが(T_T)
私、前から商売に向いていないとは持っていましたが、とっくの昔に大儲けの希望は消えました

最後の望みでやっぱり宝くじは買った方がよいかもしれません。


アクセスカウンター 8622
寒いと思ったら。
平成18年12月16日(月)  晴れ

今日は工場で事務室を作る工事でした。今日から大工が入ります。夜になってふすまを貼り替えたいという現場へ現調でした。
帰ってから金物の出荷でした。

今日は外は寒かったのですが、工場に2階は下での暖房の熱が上がってきてホッカ、ホッカです。休憩している時はちょうどよいのですが、働き出すと暑くてたまりませんでした。

そういえば、冬に会社やお店なんかで営業しながらの工事の時は暑いです。普通の人がちょうどよい温度に合わせると、我々身体を使う人間には温度が高すぎるようです。

暑い寒いとなかなか上手くいきません。現場でちょうどよい気温の季節はほんの短い期間です。

でも寒い、暑いといっても普通の温度なら楽なものです。
昔によく冷凍倉庫で仕事をしたことがありました。最高はマイナス56℃です。スキー用の手袋をしているのですが寒さで手が動かず
釘が打てません。仕方がなく釘打ち機で釘を打とうとすると、エアーホースが寒さで折れてしまいました。ベルトまで凍って折れてしまいました。10分働いて、外で20分ぐらい休んではかどりません。
反対に暑いのはボイラー室です。現場にあった温度計は65℃で壊れていました。

ちょうどよいというのはなかなかないようです。


アクセスカウンター 8585
心配性で
平成18年12月16日(土)  晴れ

今日は工場で事務室を作る為の鉄骨工事でした。

今日は鉄骨工事の立ち会いでした。鉄骨を運んだり、ボルトを締めたりと手伝っていたのですが、鉄骨屋さんが溶接やガスで切断したので、火事にならないかと鉄骨屋さんが仕事を終わって帰ったあと一時間ほど居残りです。

現場工場で燃える物がほとんど無いのでまだ気楽ですが、これが住宅だったらかないません。住宅の現場の場合は燃える物だらけですから。

それと煙草です。私は煙草を吸わないのですが、、もう帰ろうという時間に現場で煙草を吸う人がいます。うちの現場なら、いつも来てもらってる職人さんにはお願いしているのよいのですが、他に元請さんがいる大工仕事だけの現場や手伝いに行った現場では結構います。最近は何処の現場でもやかましいので少なくなりましたが癖なんでしょうか?仕事が終わってほっとすると煙草を吸いたくなるみたいです。

きっちり火の始末をしてもらえれば良いようなものですが、気になって仕方がありません。

親父(棟梁)もいつも手伝ってもらう職人さんも煙草を吸わない人なのでまだ気が楽です。



アクセスカウンター 8549
カウンター復活
平成18年12月15日(金)  晴れ

今日はやっと晴れました。12月も半分が終わり今年もあともう少しです。
今日は午前中は休みました。昼から3件ほど回って明日からの現場の準備でした。

午前中休んだのは胃の検査です。近所の先生のところで胃カメラを飲みました。いや鼻から通したので吸った?
ここ何年かずっと胃がスッキリしません。
たぶん仕事の苦労からかと・・・・・・(かなり自分本位の解釈)

HPの師匠の須賀建築さん日記で玄翁の写真をUPされました。
”よし俺の金槌も”と一瞬、思いましたがやめておきます。なぜやめておくかというと須賀建築さん日記で書かれている >「使っていると「頭」の近くで「柄」が折れます。」 がヒントです。
私に金槌の柄にもその兆候が・・・・・・・

師匠には申し訳ないのですが「使っていると「頭」の近くで「柄」が折れます。」この表現は間違っています。
あることをしないと普通に使っているだけでは金槌の柄は絶対に折れたりはしません。
これが原因で何回柄を交換したことか・・・・・・・
大工として恥ずかしい過去を思い出してしまった(T_T)



さて、話は変わって消えていたうちのHPのアクセスカウンターですが、今日から復活しました。レンタルサーバーの会社を変えたのですが、その際カウンターが無くなってしまいました。

CGIでやりたかったのですが、うちHPのトップのページがindexで無いという事で素人には難しく断念しました。そこでレンタルのカウンターにしました。2月ほど間が開きましたが前のサーバーの最後の8515から再びスタートです。


アクセスカウンター 8530
金槌
平成18年12月14日(木)  曇り

今日は午前中は事務処理、昼からはアッチコッチへ
まず行ったのは玄関ドアの錠の取り替えの下見、2件目も玄関戸の錠がおかしいと。でもこれは油を差して完了。その次は見積書の提出。4件目はトイレの水の流れが悪いとのこと。移動の途中雨漏り発生の連絡。
建物のトラブルが結構たくさんあるものだと感心しました。

今日は何を書こうと思っていると、HPの師匠の須賀建築さん日記で玄翁の事を書いておられます。玄翁、金槌、トンカチなど言い方は色々あるんですが、物は同じです。
大阪では普通使う物を大きさのものを金槌、それより大きめの物を玄翁と言います。トンカチは片方が尖ったヤツです。
大きさもいろいろあります。刻みといって柱や梁に穴を掘るときは大きなもの。和室の天井板を貼るときなんかは小さな金槌があります。

それから、ホームセンターなんかでは金槌に柄がついていますが、我々が使う金槌は柄は別に買って取付ます。柄を取り付けるというのはおかしい言い方かも・・・・意味は分かりませんが「柄をすける。」といいます。

昔は一軒の家を建てる為には数え切れないぐらいの釘を打ちました。弟子の時は何も出来ないので、朝から晩まで釘を打つだけが仕事という事があったそうです。私も釘の頭をたたかずに金槌や玄翁でどれだけ指をたたいて怪我をしたことか・・・・・

金槌は今も大工には無くてはならない道具ではありますが、昔に比べれば釘打ち機、更に最近はビスと電動ドライバーのお陰でずいぶん出番が少なくなりました。

でも釘打ち機は圧縮した空気の力で釘を打つのですが、釘打ち機(大工は鉄砲と言います。)以外にも専用の釘や重たいコンプレッサー、ホースが必要なんです。倉庫から出したり締まったり、現場でのセットなんかも面倒なんです。

先日も少しぐらいだから手で釘を打とうと、釘打ち機を持って行きませんでした。前だっらどうって事ない量なんですがちょっと沢山の釘を打つと腕が痛くなってしまいました。
機械ののお陰で身体がなまっているようです。

平成18年12月13日(水)  雨

今日は宝塚で現調、その後四つ橋へ図面を届けに行きました。
店に帰って見積です。

さて昨日の晩に嫁さんに今日は電車で行くので弁当は入らないと言うのを忘れていました。大方出来上がっていたようです。ただただお詫びするだけです。電車で弁当まで持って行くのはしんどいですし、元請さんとお昼でもと思っていましたが、でもそれも忘れてしまいました。

さて、今やっている見積ですが、何とか仕事をいただけるようにしたいのですが、私は交渉はダメで駆け引きは苦手です。
なんでか最後には相手のペースになってしまいます。どうやら顔に仕事が欲しいと書いてあるようです。

自分で言ってはなんですが、育ちが良いか、気が良いんでしょう。
そう言うことにしておきます。

駐車違反はなくならい?
平成18年12月12日(火)  雨のち曇り

今日は朝から土曜日からの現場の施主さんとの打合せ。昼から数件回って、ゴミを捨てに行きました。

今日も駐車違反の取り締まりを目撃してしまいました。しかしアッチコッチでやっていると感心します。なんと言っても大阪は日本一違法駐車が多いとか。少々取り締まっても無くならないのかもしれません。前は広い幹線道路だけだったようですが、最新は路地でも取り締まっているようです。確かに止めてある車が減って走りやすくはなりましたが、何処へ行くにも車という職業柄、気が気でありません。

明日は、現調で宝塚と四つ橋へ行きます。大した荷物も無いので電車にします。

またまだ電話の時代?
平成18年12月11日(月)  晴れ

今日は朝、近所の高校へ修理工事、その後、手摺りの追加工事、その後下駄箱の取付工事でした。夜になって御注文いただいた金物を出荷しました。

今日も見てしまいました。うぐいす色の服を着た駐車違反を取り締まる人。さすがに今日は車に乗っていたので、見物まではしませんでした。

さて、今日、関東の方から電話で金物のお問い合わせをしていただきました。最近インターネットで見たと言って、大工工事や金物のお問い合わせをしていただくのですが、ほとんどの人が電話でお問い合わせいただきます。ホームページからならメールの方が多いように思うのですが・・・・・
私もそう言えばHPで見ても電話で問い合わせをする方です。質問などがあれば電話の方が、キーボードをたたく必要は無いし、質問があればすぐに答えてもらえるし早い話が手っ取り早いということでしょか?
それとも文字だけでは分からない何かを求めているのか?
そういえばHPの師匠である須賀建築さんとはインターネットでお知り合いになりましたが、メールでやり取りしている時とお電話でお話したときと、実際にお会いしたときでは少し印象が違いました。まあ文字だけではその人の性格や人柄などは少しは分かるかもしれませんが、どんな声か?どんな体格か?そんなこと分かるわけもなく、こっちが勝手に想像してしまうので、実際と話したり、逢ったりすると印象が違うのかもしれません。

まあ、何かというとインターネット、インターネットと言っていますが、世の中まだまだ電話の時代なのかと思います。

今日も見た。
平成18年12月10日(日)  晴れ

今日は休みでした。少しだけ店で事務処理をやりました。

今日は休みでした。道具で欲しい物があり日本橋へ行きました。
大阪の日本橋(東京と違って橋はないみたいです。)と言うと電気のお店が多いんですが、ちょっと裏通りでは大工道具のお店も多いんです。お金がないので今日買ったのは主に消耗品ばかりです。それでも2万円ほど使ってしまいました。

今日も見ました。駐車違反を取り締まるうぐいす色の制服を着た人です。昨日見たのに今日も最初から最後まで見学?してしまいました。でも今日は近所には駐車場は沢山あります。入れるのが面倒だったのか、お金をケチったのか。

そうそう昨日の夜に先日の床貼り変え工事の集金に行った帰りに、建築中の建物を見て思い出しました。
(この頃物忘れが激しいんです。)
木曜日に行った保育園の園児さんが作った作品です。
割り箸で作ってあります。この中から将来大工になる人がいるかも。
大工は見た。
平成18年12月9日(土)  雨

今日はちょっとした修理工事が数件です。

さて流しの配管が詰まっている現場へ行くのに配管の洗浄剤を買いにいきました。途中駐車違反の取り締まりをやっていました。

まず取り締まる人が2人で歩いていました。捕まえるのかなと思っていると、誰も乗っていないのに車をのぞき込んだり、写真を撮ったり、何でか分かりませんが電柱からの寸法を測ったりしていました。

最近は取り締まる人もなれてきたのか、コンピューターみたいな機械に打ち込むとすぐにステッカーをフロントガラスに貼ってしまいました。ちょうど張り終わった所へドライバーが戻ってきました。無情にも「もう張ってしまいました。」

全部の作業で5分ちょっとぐらい。近所には駐車場も無いようなところで、ドライバーには少し気の毒です。

何で時間まで分かる?
ヤジ馬根性でずっと見ていたからです。

人気者。
平成18年12月8日(金)  曇り


今日は朝から職人さんと手摺りの取付、その後私はお願いしていた金物の引き取り、夜になってアパートの流しの排水が詰まって応急修理でした。

手摺りの工事の後下駄箱を取り付ける予定でした。ところが手摺りの取付で手間取り、ただでさえ遅くなったのに、梱包を開けると下駄が部材は破損していました。たぶん運送中に何かあったのでしょう。更に組立が面倒で下駄箱はあきらめました。(T_T)

さてHPの師匠である須賀建築さんの本日付けの日記に迷惑メールの話しを書いておられました。
うちも沢山来るんです。原因は分かりました。どうやらHPにアドレスを載せると大量に来るようです。特にうちみたいに.comや.bizなどのドメインを使うと大量に来るそうです。何でもHPに貼り付けてあるメールアドレスを片っ端から自動的に集めるそうです。
.jpなどのアドレスではちょっとましなそうです。
迷惑メールに人気があっても・・・・・・

HPにアドレスを載せなければだいぶ少なくなると言われても、載せないと連絡が取れませんよね。
人気者。
平成18年12月7日(木)  曇りのち雨

今日は朝から高校の鉄の扉の修理、保育所の水道の修理の立ち会いその後、金物の加工屋さんへ見本を届けに行きました。

今日は朝から高校の鉄の扉の修理へ行きました。体育館のガラリの扉なんですがガラリの羽根がボールか何かに当たってはずれていました。それを溶接で止めます。プロにお願いしようかと思いましたが、大きな鉄の扉を外して工場へ持って行くことも出来ず、わざわざ来てもらうのも大変ですので私が修理しました。
ところが羽根は全部そろっているという話でしたが、実際は足りませんでした。やれるだけやってまたこんどです。

この学校、女子高なんですが、生徒さんは礼儀正しいんです。すれ違っても「こんにちは。」と声を掛けてくれます。

夕方行った現場は保育所ですが、こっちも園児さんが次々と声を掛けてくれます。私、保育園では人気者なんです。
「おっちゃん誰?」
「なにしてんの?」
「どっから来たん?」


同じ事を繰り返し繰り返し聞かれます。
正直ちょっとうんざりします。
人気者は辛いんです。
(T_T)。
平成18年12月6日(水)  晴れ

今日は朝はクロス工事の立ち会い。現場を任せて店で事務仕事。
金物の出荷。その後京都工場へ帰ってから朝の現場へ確認に行きました。

今日も一日何をやったのか・・・・・
そろそろボーナスのシーズンのようです。私もいちよう雇われの身ですので店が儲かればそう言うものもあるのですが、今年当然なしです。普通の会社ならボーナスが無いとなると、上役さんなり社長さんを酒の肴にぼやく事ぐらいは出来るのですが、うちの場合経営者は親父(棟梁)ですが事実上実務をやっているのは私で、と言うことは、ボーナスがでない文句を言う相手は私。

そうボーナスがないのも、給料が安いのも、冬が寒いのもみんな私が悪いんです。

ショックから立ち直っていません。
平成18年12月5日(火)  晴れ

今日は河内長野の現場へ玄関サッシの交換の立ち会いでした。
帰ってから事務仕事です。

やっと事務仕事から解放されると思っていましたが、またまた電話(T_T)さらにやらないといけないことを忘れていました。


見積の為調べ物をしていると、検索になぜか私の卒業した短大が出てきました。何気なくクリックしてみると9月で全員卒業して廃校となったようです。
短大へ行ったときはもうこの仕事をやっていたので、夜間の学校へ行きました。私の行った短大は大学に併設されている学校で、夜間だけという短大です。工業系の短大は珍しいようです。
私の行ったのは建築科ですが夜間は普通の学校と違って色々な年齢や職業の人がいて楽しかったです。同じ敷地に大学もあったのですが、大学の夜間も無くなったとか。

今では夜間の学校なんて流行らないのでしょう。ご時世ってヤツでですね。

ショックだったのは卒業学校が無くなった事ではありません。(寂しいですけど。)
ショックの原因につきましては昨日の日記をご参照ください。(>_<)

針のむしろ状態です。(T_T)
平成18年12月4日  晴れ

今日は朝から事務仕事、9時頃から業者さんと現場の打合せ2件。2件目の現場打合せで、打合せが終わって、業者さんが帰ってから、導入を予定されていた工作機械が入らない事が判明、業者さんに戻って来てもらいました。その後見積の提出、打合せ、もう一度朝の現場へ変更した所の墨だし。

さて、昨日の夜です。あんまり最近テレビを見ないので決まって見る番組は無いのですが、昨日は「完成ドリームハウス。」なる番組を見ました。子どもや嫁さんは他の番組を見たいと言いましたが、「ここでガキや嫁はんになめられてはいかん。親父の威力を見せてやる。」と言うことで、頑張って1台しかないテレビのリモコンを実力で占拠したまではよかったのですが・・・・・・・・

この番組、家を建てる方のドキュメントではじめから完成までを写していました。
番組が始まると広いリビングや子ども部屋。きれいなキッチン、お風呂などなど。
嫁さんも子供3人は「いいな。」の連発。
いちばん堪えたのは一番下の娘の「勉強机がほしいな。」
うちは狭い賃貸なんで勉強机も置けないんです。(T_T)

番組の2番目は建築会社の設計士さんのお家。施主さん自ら設計されています。

嫁さんはともかく子供って残酷な事を言うんです。

「大工さんやのにお家たてられへんの?」
「お父さんも一級建築士なんでしょ?」
などなど

もちろん設計もやるし自分で家も建てられますが、
お金が・・・・・・


針のむしろの上に座るとはこのことか?
ダメ親父はほんとダメです。
辛い夜でした。

うちとはえらい違いです(T_T)。
平成18年12月3日  晴れ

今日は日曜ではありますが、事務処理です。
見積、昨日夜に打合せしてきたお宅のクロス工事の段取りです。それから明日、鉄骨の業者さんとの打合せの資料作成、鉄骨と言えば別件の施工図でした。

この事務仕事ははどうもいけません。普段は外でガンガンやってると机に座ってやるのはどうも・・・・
先月は現場よりも机の前に座っている方が長かったです。(T_T)

さてきのうソーラーシステムの現場へ点検に行った事を書きました。偶然でしょうか?今日、環境創機さんいうこのシステムを生産している会社から小包が来ました。

中身は九州のシンケンさんという住宅会社の本です。
この本の中でソーラーシステムが紹介されているとのことです。

この本ですが170ページほどのきれいなカラーの本です。会社のPRの本なんですが何でも地元では本屋さんで普通に売られているとか。

この会社の建物はデザインが良いんです。
私ももう10年近く前に鹿児島までこの会社の建ってた家を見せてもらいに行きました。
本の中身を見るとテレビに出てくる女優さんが。
なんでもその工務店さんで今、家をたてておられるとか・・・

工務店って変わった商売なんです。うちみたいな個人でやっている吹けば飛ぶような店から日本を代表するような大会社まで、同じ工務店を名乗っています。

とにかくうちとはえらい違いです。(T_T)

寒くなって
平成18年12月2日  晴れのち雨

今日は見積作業でした。途中、奈良のソーラーシステムの施工の現場へ点検に出かけました。

さて、施主さんに、「寒くなったら点検に来ます。」と言っていたのですが今年は暖かい日が多くやっと点検に行きました。点検に行った現場のソーラーシステムは順調に作動しているようでした。今日は午前中は晴れてはいたのですが、曇が多くどうかなと思ったのですが、結構暖かかったです。

下の絵はこのシステムの概略図です。
屋根で暖めた空気を床下に送って韓国のオンドルのように床暖房使用というわけです。
原理は簡単なんです。機械もシンプルです。
太陽の熱で暖める床暖房。その上暖房しながら換気も出来る。
なかなかよいものなんです。

しかし問題点もあります。
まずお日様が出ないと暖房できません。そのため雨の日や夜中用に別に暖房設備が必要になります。
もう一つは一年間の節約出来る燃料がわずか数万円。(温暖な大阪でひと冬の暖房用のガスや油代なんて元々しれてますからね。)機械のメンテナンス費を考えればとても初期投資を回収して利益が出るとは思えません。

だから人にも勧めたりはしません。(人に勧めて売らんと儲からんぞ!)

ただ地球の環境問題を考えると難しい問題です。安いからといつまでも石油やガスをどんどん燃やせるのか?いつまで安い値段で買い続ける事が出来るのか?(おいおいそんな難しい話しをするの?)

人には勧められませんが、もし自分の家を建てることがあれば是非、このソーラーシステムを採用したいです。

昨日、真ん中の息子(小3)が学校で地球温暖化のことを習ってきたらしく、お風呂で一生懸命教えてくれました。でも私が子供の頃から温暖化すると言っていたような・・・・つまりこの何十年か対策は進んでいないみたいです。難しい世の中のようです。

12月になったのですが・・・・・
平成18年12月1日  晴れ

今日は一日中見積作業、夕方、図面を届けに得意先へ。

保育所の見積をFAXで提出。工場の見積は完成。高校の図面も完成。見積もほとんど完成です。後は土地を買う為の予算の為の見積です。

急ぐのはあと1件と言うことで気がだいぶ楽になりました。見積は完成させてもお仕事をいただけるのか?
お金の都合が付かなかった。会社で予算が付かなかった。上役さんに計画を却下された。競争相手の会社の方が安かった。等々。
とにかくやるだけの事はやったと言うことで・・・・・・

今日から12月です。当たり前の事ながら今年もあと1月。
もう一踏ん張りなんですが、もう先は見えてしまいました。今年も商売的にはあまりよい年ではありませんでした。
(まだ今年は終わってないのに・・・・)

でも今年はホームページを見ていただいた事がきっかけでお仕事をいただく事が多くなってきました。嬉しいです。
来年良いことがあるかも(^O^)
(まだ今年は終わってないのに・・・・)

うちで売っている金物も予想外沢山買っていただきました。新製品の説明書を作くったり、設計事務所さんにDMを送ったりしないといけないんですが、まあもう来年でもいいかと。
(まだ今年は終わってないのに・・・・)

年末と言えば、そうそう今年の年始にたてた目標は?
なんだったけ?と1月5日の日記を見てみると、真っ青になっちゃいました。目標は全滅じゃないですか?
まあ来年があります。
(まだ今年は終わってないのに・・・・)

まだ今年は一ヶ月まるまるあるんですけど、私的には今年はもう終わりなんです。

でもこんな調子で良いのか?

日記
・11月の日記
・1月の日記


index
・home
・施工例
・金物のページ

販売商品
・ステンレス庇
・大型ステンレス庇
・床吹出口
・ふとん掛け金物


リンク
・須賀建築様
・おっちゃんのHP
・各務工務店様